住吉銃砲店のホームページへようこそ! 当店は創業から 100 年以上続いている老舗です。
新銃、中古銃など扱っています。みなさま銃を所持することは難しいとお考えでしょうが、定められた手続きをふめば、ほとんどの方が所持することができます。
生涯スポーツとしてのクレー射撃(高齢の方でも始められます)や、狩猟(ジビエ)は、日本でも行うことができます。まずは始めてみませんか?
当店取引先は、(株)ミロク製作所(ミロクMS2000シリーズ等 BROWNING) 日邦工業株式会社(Perazzi Remington等) サイトロンジャパン(BERETTA JAPAN) トウキョウジュウホウ(FXシリーズ)、吉田銃器(ATAアームス)、北斗商事(サベージ等)などの銃を取り扱っています。
銃砲所持までの流れはこちらをご覧ください。
クレー射撃競技銃 TRAP SKEET SPORTING 狩猟用 自動銃 上下に連銃 スライド式 ボルト式等用途に合わせた銃を紹介させていただきます。
銃砲所持許可への相談、目的、予算に合わせた銃の選び方(新銃、中古銃等)、初心者教習受講、狩猟免許取得の相談等は、事前に来店予約(事前連絡※※※-1918-6258)※080してくださいますとスムーズです。
射撃場も営業していますので、対応可能な日と不可能な日がありますので、事前に連絡お願いいたします。
・初心者の方へ
銃砲所持許可後、初めて射撃場に来ていただく場合は、事故防止、安全のために指導につきます。
射撃場の従業員の数の関係上、木曜日がおすすめです。
大変申し訳ないのですが最少人数で営業しているため、水曜日、土曜日、日曜日の場合事前にご連絡<※※※-1918-6258>※080いただきますと、スムーズです。
日曜日は行事の予約が多いため、射撃場の予定表で練習日と書いてある日にお願いいたします。
狩猟期間中の日曜日は、お客様が少ないので、初心者の方にはお勧めです。
・クレー射撃初心者の方へ
今年度当店ではクレー射撃を通じて、銃砲所持者、狩猟関係者と交流が生まれるように、クレー射撃交流会を開催予定です。
・Aコース
トラップ、スキート各1R25枚を射撃します。指導員がついてルール、マナーを聞きながら射撃ができます。
クレー射撃に興味はあるが、撃ち方、ルールがいまいちわからないので、中々射撃場に行けないという方にお勧めです。
いずれは、広島ガンクラブ月例会、ジャパンルール大会、弾のメーカーさんの大会、広島県クレー射撃協会の公式戦等に参加できるかも?
・Bコース
トラップ、スキートどちらかを1R25枚射撃します。銃の操作講習、掃除方法等を説明します。
射撃場の利用方法、銃は購入したけれど、分解、組み立て、掃除等がわからないという方にお勧めです。
現時点では、上記の開催を検討中です。
射撃仲間のグループLINE を作ったり、狩猟の情報交換もできるようにしていきたいと思っています。
申し込みは、<※※※-1918-6258>※080 までお願いいたします。
人数がそろわないと開催が難しいので、日程はまた更新します。
お気軽に、お問い合わせください。
当日弾を購入していただきますので、弾の許可証は各自準備お願いいたします。